#今日は何の日
10月7日に放送開始されたTV漫画って結構あるんだね。
そんな中から、映像作品とかなり印象が違うマンガをいくつか😁
#ヒューマン
突撃!ヒューマン('72) #蛭田充
#アクマイザー3('75) #やまと虹一
#UFO戦士ダイアポロンⅡ('76) #土山しげる
#恐竜大戦争アイゼンボーグ('77) #井上大助
先日、#さいとう・たかを 先生の訃報の際、
「#劇画工房 創設メンバーで健在なのは #山森ススム先生 だけ…」と書いたら…
山森先生 @4xE4zL7anULp3P8 にフォローしていただきました!😆
恥ずかしながら先生のアカウントがあることを知りませんでした😅
というわけで先生の作品を引っ張り出してきた!
村岡栄一先生といえば…
永島慎二先生の『黄色い涙』の主人公・村岡栄のモデルでもあります。
映像化の際は村岡栄介という名前で、1974年のテレビドラマでは森本レオが、2007年の映画では嵐の二宮和也が演じましたね😁
「三宅裕司のヤングパラダイス」の人気コーナー『恐怖のヤッちゃん』。
関連本のうち第2弾の『帰ってきたヤッちゃん』には、さいとう・たかを先生の『Gと呼ばれる男』が収録されてる。
スナイパー・Gの今回のターゲットは、さいとう組の親分。モデルはさいとう先生😅
果たしてGの正体は?
親分の命は!? https://t.co/DwLRwf5I6U
近年は岩手県花巻市石鳥谷に居を構えましたね。
奥様が岩手県の方なんですよね。
よく先生が足を運んだり、出前を取ってた新亀家さん。
久々に行こうかな~😋
さいとう・たかを先生が84歳で亡くなられたとのこと…
『ゴルゴ13』や『無用の介』はもちろん『サイレントワールド』『0011ナポレオン・ソロ』『バロム・1』『サバイバル』など…挙げたらキリがない!
"貸本"を知るきっかけになったのもさいとう先生でした。
さいとう先生、お疲れ様でした!
村岡栄一先生の『青春・漫画』が届きました!
Webで読んでたけど やっぱり"紙"だね~
永島慎二氏、滝田ゆう氏、岡田史子氏…
まさに村岡先生の漫画青春期😆
作中に出てくる『貧乏なマルタン』『寺島町奇譚』『太陽と骸骨のような少年』を久々に引っ張り出したよ。
村岡先生、ステキな作品ありがとう! https://t.co/gOUeUi11RW