🥳 予約開始! 🥳
フルカラーのスペイン食コミックエッセイできました。
気分だけでも旅したい、スペインに興味がある、とにかく食いしん坊、そんな人はぜひに!本場のパエリア、バスクチーズケーキ、ピンチョス、どーんと詰まってます🤩
#オラスペイン旅ごはん 予約↓
https://t.co/Jea5vX1piT
きのうはりゅうちぇるさんの死にショックを受けたし、いろんな反応を読んで混乱もした。
他人にできることは、個人や家庭の事情を勝手に決めつけたり中傷することじゃなくて、ただ死を悼み、ご遺族の今後を暖かく見守ることだけだと思う。
下は離婚当時に描いたマンガより。合掌。
【うつの回復期、息子のコロナ後遺症、そして祈りの話】1/5
#誰でもみんなうつになる
兵庫知事騒動の争点「公益通報」について、どこまでちゃんと知ってますか?
上智大学の奥山教授 @okuyamatoshi にご協力いただき、ハフポストに公益通報マンガを描きました。知事の是非を語る前に、ぜひ読んでみてください。
マンガのつづきは↓
https://t.co/TidAv3BpZz
【 7歳息子とふたりでスペイン温泉めぐりした話①】
#マンガの読めるハッシュタグ https://t.co/a0uKhFXIFQ
【パートナーに違和感や不満を伝えたいときの主語の使い方「weメッセージ」③】(左上から)
#マンガが読めるハッシュタグ
【SNS炎上から自分を守る「再評価」「内的評価」って?】
内田舞さん(精神科医&脳科学者)に教わるSNS炎上🔥メカニズムの第三回。
炎上や攻撃の仕組みは理解できても、怒りや傷つきなどネガティブな感情は消えない…😭というわけで、今回はその心の整理の仕方を教わりました。そのキーワードが→