【6月30日電子配信開始】
水溜あいまい子(@Imy_mocomof)
短編集『デイ・ドリーマー・ガールズ』
収録短編『残香』の試し読み動画がイースト・プレスの公式Youtubeチャンネルにアップされました。
ぜひご覧ください。
↓動画はこちらから↓
https://t.co/TQhm5EmZjc
#百合 #百合漫画
切実な願いからの溢れ出る告白が最高な2話ラスト。
続きが早く読みたい鈴木有布子先生『愛に愛らし愛しいあなた』。
それと同時に、フィールヤング周辺作家さんには渋谷でスカウトされる『ヘルタースケルター』のこずえだったり、109の遠景から始まる『ラブ・ヴァイブス』、渋谷が舞台の『渋谷区円山町』など、渋谷文化を感じさせる作品が散見されたような気がしています。
※フィールヤング以外の作品もあります。
よくよく考えたら。
気にかけていた弟子・ライザが本当に命を落としたのか墓を暴いて確かめるオーゼン。
すごく切実な百合ですね。
つくしあきひと先生『メイドインアビス』
本日の百合文壇バーはやすさん(@smallofuniverse)による浅野いにお先生『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』レコメンド回。
絶対百合領域をテーマにレコメンドして下さるそうなのでお楽しみに!
時間:20時30分~
場所:シアターPOO
新宿区新宿3-35-5守ビル3F
本日のレコメンド回。
私は最近のオススメ百合作品として横槍メンゴ先生『レトルトパウチ!』をご紹介予定。
"恋を超える友情"をテーマにレコメンドしようかと思っています。
マツキタツヤ先生、宇佐崎しろ先生『アクタージュ act-age』。
真逆の個性を持つがゆえに現実空間では友達になれなかった夜凪景と百城千世子の二人が、カレンとケイコという役を演じる中で深い信頼関係で結ばれていく姿。
ガワは女の子だけれど中身は菌というクアドラをどうとらえるかは今考えると改めて面白いのですが(11年刊行作品)、ナナとクアドラが互いに向ける思いやりの気持ちがとても美しい。
"老いた太陽系を捨てる日のために"という生物研究者二条ナオの目的に翻弄された二人の行き着く先も素敵です。