鷹見先生が触れられてた兵站路での交通整理の重要性と野戦憲兵、ちょうど2巻収録回にチラッと出てくるので。
皆さん、ぜひ見てくださいまし!
※この野戦憲兵は、浮橋の通行可能車両数に制限がかかってたのでココに配置されてた
#オルクセン王国史
はい、というわけで!
不肖酒樽、「はるかリセット」"出演"の夢を果たしました!笑
※3枚目がエピモデルになったツイート
#はるかリセット
#オルクセン王国史
https://t.co/RytkDfS8LT
何が凄いって。
野上先生、しっかりとオーク族の騎乗用には輓馬で描かれてたり。
蹄の音も重量感がある。
※シュヴェーリン親父登場シーン。
#オルクセン王国史
グスタフ王「豚さんワンワンごつい髭のおっさんに狼や鷲のむくつけき軍隊でなく。ついに美少女だけの華やかな軍隊を手に入れたぞ!ひゃっはー!」(おい?)
#オルクセン王国史
おおむね間違ってなかったっぽい。鹿は焼いてないが。
#オルクセン王国史 https://t.co/REhZzJgxSk
グスタフ王の秘密をネタバレしなかった古参ファンは大変お行儀がいいって話だが。特典小冊子でふらいんぐ白パンちゃんが徴兵されていた事もみんな黙していたよなあ。
#オルクセン王国史
#オルクセン王国史
オルクセンにもツァイスのような光学メーカーがあるだろな、光学は軍事とは切っても切り離せないから…
漫画版「オルクセン王国史」の第5話後編、エルフィンド軍の待ち伏せを受け負傷するシュヴェーリンのすぐ近くで若き日の我が王が逃げまどってるの好き
#オルクセン王国史
戦記物にはよく出て来る牛肉の缶詰だけど現代においては入手難易度は高い もっと普及すればいいのに
#オルクセン王国史