オルクセン王国史、最近読み始めたんだけども
今のところ内輪同士で足引っ張ったりっていう描写があんまりなくて
こういう『互いに気を遣ってる』描写に紙幅を費やしてるのがとても良いですね。#オルクセン王国史
現代技術やチートで異世界を荒らし回るのも個人的には好きな展開なんだけど、リアルな話でその世界に新しい技術や考えを定着させていこうと思ったら、これくらいの年月と努力が必要になるだろうな
そこを魔種族の寿命の長さという設定で120年かけたという流れにするの上手いなあ
#オルクセン王国史
漫画版「オルクセン王国史」の最新話で登場したエルフィンド海軍の飯って冒頭でディネの姐さんが食ってた干し魚、閣僚たちのお茶会に続いて三度目のエルフィンド飯で、まともな食事が描かれるの初なのでは?
#オルクセン王国史
グスタフ王「豚さんワンワンごつい髭のおっさんに狼や鷲のむくつけき軍隊でなく。ついに美少女だけの華やかな軍隊を手に入れたぞ!ひゃっはー!」(おい?)
#オルクセン王国史
うおおおおおおお!! 待ってたぜェ! この瞬間をよォ!
開戦!! ベレリアント戦争、開戦!!
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ! パパパウアードドン!
よろしい、ならば戦争だ
堰を切れ! 戦争の濁流の堰を切れ! オルクセン!
#オルクセン王国史
長耳種族の耳が欠損することによって生じる魅力。漫画版「オルクセン王国史」第7話に登場したこちらの黒エルフ族の娘さん、凄く良いですなぁ
#オルクセン王国史
忘れてた前回感想、マクスウェル公使は想像より雰囲気が若いな。外交官としては未熟なところもあるのかもしれないが、だからこそ後のエネルギッシュな行動が起こせたのかもしれない
#オルクセン王国史
最新話のリア・エフィルディス大尉
1:きれい
2:かわいい
3:かっこいい
4:うつくしい
#オルクセン王国史