【この夏、理想の体型になる方法】
①目標を決める
②プランクを毎日やってみる
③「ダンベル何キロ持てる?」(今夜2話)を見て、OPで名称を。筋トレパートで正しいフォームを覚える
④ED後の筋トレ講座を一緒にやってみる
⑤ジムに入会して運動・食事管理(アプリがオススメ)が習慣になる
#ダンベル
たるんだお腹が気になる。
だけど暑いから外に出て運動したくない!
そんな時はベッドや部屋で寝転びながらできる【バイシクルクランチ】をやってみよう。
自転車を漕ぐような動きで脇腹(腹斜筋)にも刺激がくるから、くびれ作りにも効果的。
アニメ「ダンベル何キロ」今夜5話放送です!
#ダンベル
お腹をシックスパックに割りたい!!
もともと腹筋は割れているから、実はお腹の脂肪が落ちれば腹筋のラインは見えるもの。
ただキレイなくびれ・シックスパックは腹斜筋(わき腹の筋肉)もバランスよく鍛えるのが正解!
家でもできるサイドベント…詳しくは今夜放送のアニメ8話で!
#ダンベル
ダイエット・減量するなら…
「痩せるために食事を抜く」を続けると、逆に太りやすい体質になりますよ!!
代謝を落とさずに理想の体型を目指す正しい食事法がオススメです。
減量の知識も学べて・モチベーションが上がる、公式が健康なアニメ『ダンベル何キロ』今夜3話放送です!
#ダンベル
ダイエットしようと思ってもすぐ挫折する。。
食事制限を続けるのはキツイし、運動を習慣化させるのも難しい。
毎日できなくてもモチベーションが上がったときにやる!など、間が空いても少しでも運動するのが一番です。
今夜 #ダンベル 最終回!
でも身体が動く限り、筋トレライフに終わりはないッ!
ストレスでツラいって時は、騙されたと思ってこの曲を聴いてほしい。
「肩にちっちゃい重機乗せてんのかーい?⤴︎」で頭空っぽになるし、EDの「マッソ〜マッソ〜筋肉はマッソ〜」は意味不明が一周回って悩みを消し去る。
たぶん幽霊とかにも効く。
CD今日発売。
#ダンベル
https://t.co/TPdSR4e16V