今日の #毎日こち亀 はJC66巻3話「100万円イートハンターの巻」 https://t.co/iVoMfs9k8W
派出所内だけで完結するミニマム展開ながら、掛け合いが抜群で面白い話。ラーメンに躊躇なくコショウ1ビンを入れて妨害する麗子さんが登場初期を彷彿とさせるぶっ飛び具合で好きですw https://t.co/KRRPhnLPfH
今日の #毎日こち亀 はJC189巻3話「金持ちプラモ道の巻」 https://t.co/jLLi4qbPPz
個人的には、本筋である中川のギャグ以上に“ベテランモデラーあるある”の高解像度が刺さります…😅 https://t.co/rHgPY4gsfo
今日の #毎日こち亀 はJC129巻7話「御所河原金五郎之助佐ヱ門太郎の夢!の巻」 https://t.co/koFWLcVJtR
御所河原組によって“極道ランド”へ改造された遊園地「埼玉レジャーランド」は、解説コラムにある通り34巻から19年ぶりの登場。組長がセーラームーンのカードチョコを買っていたのは88巻6話です https://t.co/eMkHBz1GkH
今週の #毎日こち亀 は #こち亀 オールタイムベスト特集。2日目の今日は昭和最後期(1987年)の正月風景が描かれるJC53巻7話「浅草ラプソディーの巻」 https://t.co/rSSYro87Iz
7巻2話(絶縁中)〜14巻4話(雪解け)を経てきた両さんと父親・銀次さん、すっかり“ケンカするほど仲が良い”父子でほっこり https://t.co/nt19LARxOo
今日の #毎日こち亀 はJC192巻4話「夏コン2013の巻」 https://t.co/XKBQjWRVVV
両さんの祖父・勘兵衛さんが赤裸々に語る音楽業界の裏側話は、過去にも何度かネットでバズっていましたね。本編では更に深く語られているので是非ご一読を #こち亀 https://t.co/ssyLvQolQO
今日の #毎日こち亀 はJC184巻4話「葛飾区キャラの巻」 https://t.co/WQ4Zwvrelj
ヒーロー『スカイ3(スリー)』が登場する本編に合わせ、解説コラムでは #こち亀 の“戦隊ヒーロー”キャラ色々を紹介。両さんが怪人役で戦った『ボンバー5』(79巻10話)もいましたね https://t.co/FD6uu6aj8y
今日の #毎日こち亀 はJC191巻4話「サクラサイトの巻」 https://t.co/CHBMUT2Blk
“サクラサイト商法”が問題になっていた2013年のエピソード。現代では こういう悪質行為もAI利用などで ますます巧妙化していそうですね…
少年漫画誌でわかりやすい啓蒙をする #こち亀 には少なからず意義があったのでは https://t.co/O4ywFkicKk
今日の #毎日こち亀 はJC9巻9話「屋根の上の休日…の巻」https://t.co/ysY2P6nkAW
#秋本治 先生の劇画センスも色濃かった最初期(1978年)ならではの空気、屋根の上でのんびりするシーンは良い情感。そこから一気に現実離れしたトンデモ展開へ繋がるのは実に #こち亀 w https://t.co/bg6DMJV1nn
今日の #毎日こち亀 はJC160巻2話「移動超神田寿司出前500kmの巻」 https://t.co/FIRNTUK5II
両さんの行動力と夏春都の心意気が気持ちいい人情話。大阪人としては(通天閣署のドタバタ無しで)大阪が舞台になるのも ちょっと嬉しいですw https://t.co/uMcXhpSJp6