トラヴァースの『風にのってきたメアリー・ポピンズ』(岩波少年文庫)#読了
はじめて読みました。すっごく楽しくて、わくわくして、笑ってしまって、大人のわたしはなぜか少し泣きそう。
メアリー・ポピンズは見たかった懐かしい夢みたいでした。
あ〜、さいっこう。会いたい。 
   『ポジティブ先生 石黒正数短編集2』石黒正数
漫画感想。SF、特撮、ファンタジーなどバラエティ豊かな短編集。
見た目ネガティブ、なぜかポジティブ「ポジティブ先生」
ヒーローの渋滞「ジャスティス・ジャスト」
ビームマンガ大賞佳作受賞「種」
石黒先生の脱力系ギャグが堪能できました!
#読了
   #ルビーレッドを噛み砕く
#朔ヒロ 先生 #読了 
もうひと場面萌えたコマを選ぶならやはり……💕 
朱音から視た世界は辛いことが多かったと思われますが、先生との愛し合う場面で朱音が視た世界は自分と先生の色が混じり合った幸せの光景…こんな美しい濡場を拝めて幸せだ😭💕 
   表紙の色合いがかぶらないように(目標、カラフル✨(笑))と言っていたのですが、10月はすでに似た色多し(´⊙ω⊙`)💭水色率が高い。。
読み終えて気づいた(笑)
ちょっとしたマイルールというか、
楽しみ方なんですが。。
次はどんな表紙の物語を読もうかな💭
#bookmeter #読了 #10月31日 https://t.co/zdvmnVcWpW 
   既婚なのに一筋?60年に及ぶ求愛??その上自分の孫にまで嫉妬??? 80歳目前の爺さん2人組によるテンポのいい関西弁の会話劇が最高に笑える。 『じじいの恋』黒江S介  https://t.co/7jlruf7kYZ
#じじいの恋
#黒江S介
#おすすめ漫画
#漫画好きと繋がりたい
#読了 https://t.co/OzV807NkaM
   #愛はふたりのあいだから
#点ひな 先生 #商業BL #読了 
おやおや。ヒモ男が親友から託された子どもを育てる姿が非常にエモいですね。
育人と拓海が紡ぐ祝福の恋物語・・・開幕。… https://t.co/fdTVu9bqdh 
   こうやって頭のなかを言語化する。#読了 。
「言語化は、自分へのセルフカウンセリング」という主張のもと、「自分の話を聞く」効果的な方法として、1日3分&3ステップで実践できる「言語化ノート術」を紹介している。簡単にできそうなので試してみたくなった。
手帳&ノート好き勢にもおすすめ。 
   『精神科医はどのように話を聴くのか』藤本修 平凡社 #読了
OHIを進めていくうえで大切なコミュニケーション、診療のなかで聴く世界、一般生活で話を聴く事の違い、その状況条件対応の仕方、話しがかみ合わないのは何故か、大変勉強になりました!
   宮部みゆき『火車』
#読了
休職中の刑事、本間が、遠縁の親戚から頼まれて、失踪した婚約者の彰子を探すことになる。
どんどん引き込まれていきました。だからこそ、読んだ後の虚無感。誰も救われないのかも知れない、と思うとなんともやり切れなくなりました。