『ロボテック/ヴォルトロン』、エピローグで「クロスオーバーのあるべきオチの着け方」に関して、登場人物がメタな議論をするトコも、マニアの独りよがり感に拍車をかけてる。
今週の『キン肉マン』。
これだけそうそうたる面子が揃っていながら、キン肉マンのギャグに適切なリアクションを返せるのがミートくんだけという恐るべき現実。
今週の『キン肉マン』、サタンの思わせぶりなフリを取り合わず、急所へのツッコミをもって返答とするジャスティスマンの肉体言語がヒドい。会話してやれよ。
今週の『キン肉マン』、ついに実体化した大魔王サタンが、こう、バックルが悪魔将軍の胸のマークと同じ意匠だったり、マスクの額にアシュラマンと同じ宝石飾りがあったりといった、デザイン的な繋がりで、「魔界の偉い人ですよ」感を演出してるのが、好き。
『デッドプール:SAMURAI』を読んだ後は、本場のアメコミも読もう!(臆面もない) 古典文学を学べて、お子さまの情操教育にもピッタリ!(待て)>RT
カレン・バン の デッドプール・キラストレイテッド/デッドプール・キルズ・デッドプール (MARVEL) を Amazon でチェック! https://t.co/4QqtqJfskm
今回の映画『ジョーカー』版のジョーカーは、ジョーカー史上最低レベルの戦闘力(多分、シーザー・ロメロ版の方が強い)であるけれど。
その点で言えば、『ダークナイト・リターンズ』のジョーカーって、すごくフランク・ミラー的な、マッチョなスーパーヴィランであったのだなぁ、と再認識する。
今月の「月刊チャンピオンRED」を購入。『バットマン&ジャスティスリーグ』は、本話が最終回(お疲れさまでした。アカシック・レコード内でのバットマンvs.ジョーカー、ゴッサムシティでのスーパーマンvs.ルーサーの決着やいかに!? な、感じ。