「国を蹴った男」コミカライズ版読了。職場を追放された鞠職人と、その職人を拾った今川氏真の数奇な運命。いやー、面白かったです。氏真メインの小説をコミカライズ化するとか、素晴らしいですね!
山岡荘八「徳川家康」竹千代の母・於大と信長が遭遇するシーン。原作とコミカライズ版、本作を原作とする大河ドラマ版の表現の違い。コミカライズは原作に忠実だけど、ここをドラマで忠実に再現したら、ふざけすぎだと思われるかもしれない。
「コミック版 日本の歴史 戦国人物伝 織田信長外伝 織田四天王誕生!」読了。尾張平定時代の信長にスポットを当てた児童向け伝記。が、中身は濃く、なかなかレアな人物も描写されていたり。尾張平定時代のコンテンツに飢えている方は選択肢に入れて良いかも。#信長名鑑
信長公が太ってしまう漫画がほぼ同時期に刊行。これは何かの前触れかもしれません……! #信長名鑑
「筋肉軍記 信長のトレーナー」赤信号わたる、黄羽アンネ、竹書房(2025)
「マンガで分かる心療内科 (31) 戦国健康ダイエット編」ゆうきゆう、ソウ、少年画報社(2025)
「マンガで分かる心療内科」ゆうきゆう、ソウ、少年画報社
メンタル系の疾患などをコメディタッチで解説するHowto漫画。31巻戦国健康ダイエット編にて織田信長が登場。太り、デブ長になってしまった信長にダイエットを指南する。#信長名鑑