【サイボーグ009・ミュートス・サイボーグ編ラスト(少年キングより)】②1965(昭40)年33〜37号より。艦内冷凍室での009の手術は難航。ウラノス博士は、囚われた003たちを何気なく計らって逃がす。…続く
★追加①…37号扉絵と、34号「石(ノ)森氏構成・絵」=夏の特集記事「サイボーグと一緒に海へもぐろう」表紙と、見開きでメンバー勢ぞろいの・海底ブラリブラリ。…続く
★追加③…36号見開き扉絵と、漫画の一部(設備が整っていない中で、手術中の009が死んだ?…001が確かめるシーン)。…続く
★追加④…009は生きている。しかし、急いで人工心臓を交換しないと危ない!…果たして、間に合うか?…38号へ続く。ラスト2枚は、朝日ソノラマレコード・怪獣戦争より。
【オバケのQ太郎・1966年】テレビアニメ第一期放映2年目で大人気のオバQ。少年サンデーでもご存知・石ノ森氏が連載終盤までアシストされていました。Qちゃんは消えてネタをつかんでは、ウワサ話を拡げてみんなが喜ぶのはいいことだと思い込んでハッスルするのだが…。逆に仕返しされるハメに…。
★追加①…不二家の広告。漫画=迷惑をかけたと気づかされ謝ろうとしたQちゃんだが、既に遅し…ゴジラたちは、オバQの服の中身がどうなっているか?化けの皮を剥ごう😍という作戦を考えていたのだ。…ピンチのQちゃん、果たして…。
★追加②…欄外に「石(ノ)森章太郎先生…協力…」の文章が。Qちゃんを゙逆立ちさせ、マンホールへ落としたり、逆さまに吊るし写真を撮ったりして、中身を゙見ようとするが?…果たして写真に映ったのはナント?(笑)😉…。