【魔法使いサリー・テレビコミックス版】テレビ第1期1966(昭41)年12月〜68年12月全109話放映中、原作版は月刊りぼん66年7月号〜67年10月号連載中に、集英社から計5冊発行された。最終5巻は、りぼん原作最終回と同時期の67年9月発売の10月号。夢のサーキットの巻=サリーとカブがラリーに出場!
【ジャングル大帝・1966年小学三年生版(手塚治虫)】テレビ放映中の昭和41年4月号より。ジャングルへ帰る途中でケン一少年に助けられ、おとなしく礼儀正しいライオンに育てられつつあったレオを強くなるよう鍛える狼のキバア。傷だらけになっても負けず嫌いのレオ…続く
【バットマン(桑田次郎)】9️⃣画像=少年画報版1966(昭41)年8月号と、少年キング版後半より。同年の桑田氏も多忙で、カラーページを多数含み複数雑誌に超人的連載=【バットマンを月刊少年画報と少年キングに別々の話、黄色い手袋Xを月刊ぼくらと少マガに別々の話、超犬リープを月刊まんが王等】。…続く
【秘密戦隊ゴレンジャー(小学館の幼稚園版)】③1976(昭51)年4月号より、石川森彦氏絵。鉄人仮面にバリブルーンが捕られた。ミドメランやヤリビュート・キレンジャー頭突きが簡単に跳ね返される鉄人仮面の強さ。最後の手段・アオチェリー爆弾でバリブルーンを゙撃ち抜いて…犠牲に?…。
【黄金バット・一峰大二他】⑰1967(昭42)年TVアニメ大人気放映中の夏。少年キング連載漫画総出演の夏祭り表紙は、黄金バットもねじり鉢巻き。冴えわたる一峰氏の筆が涼しさを呼び込む。幽霊や妖怪ではないが…雷雨の中、世にも恐ろしい伝説の大怪獣が出現?
【冒険ルビ(手塚治虫)】1969~70(昭44~45)年の間において、小一~小三までの学年誌に連載された。可愛らしいタッチでカラーページも多く、アニメ企画案もあったようだが実現せず。宇宙人からヘルメットとスーツ(強化服)をもらって怪物ゾンダらと戦うルビオとクリコの冒険(宇宙戦士名=ルビ&リコ)。