河原敏明監修、白取春彦脚本、椿聖悟作画『劇画天皇陛下』(サンマーク出版、1987)をブックオフで買って読んだ。存命中に出されたものだし、ショウジョウエビの発見や226事件の解決、終戦の"聖断"などを讃えるものなのだが、文学方面の言葉のアヤについてはわかりませんの回にも触れていたので驚く
お前らが不思議にも相手してくれないから言うがまるごし刑事には風邪の治し方講座があるんだよ このアドバイスに基づきニンニク喰って湿度ムンムンの熱い風呂(サウナ行くわけにもいかないから代用)に入った
色々36年間の人生を思い返したけど、俺も謝った人を許さなかったことがないから謝るの大事だわ まあ殺されたりしたら謝っても許さないかもしれないが俺の死体に許されなくても別に構わんだろ
エーッ😳💦恋神社⛩️💏ってマジ⁉️🧡💛💦まほろば🗿🐴の時代からこんなロマンチック🎈🎀🍭なことがあったなんて😭とってもステキ🌹🌼💐実は🤗🤭フォロワーさんの中に🌝✨スキ😘💕な人ががいるんだけどDM💌で告白💌💖してくれないかなぁ🙆♂️✨と思って😳💓3回ぐるっと🌀回っちゃいました⛩️🦁🐾
前尾繁三郎のこと好きになりすぎてまんがまで読んじゃったよ。やっぱBLだったわ。なお今日は前尾をリスペクトしウイスキーのお湯割りを飲んでいる。当時はホットウイスキーは不味い飲み方という扱いだったんですねえ。