私自身はグルテンフリーみたいな活動には懐疑的だ。
健康というのは「〜を食べない」ことで得られるほど簡単なものではないからだ。
「バランスのとれた食生活」
「生活リズムの見直し」
「適切な運動」
この3点で自ずと強い身体は作られる。
久井諒子先生「ダンジョン飯」、今こそ読み返したい。
結婚して最初に思ったのは、家事の負担って実は大した事ないな、だ。
戦闘力で言えばせいぜい5くらい。
しかし子供が生まれ、育児がプラスされると家事の負担が爆上がりする。
あっという間に戦闘力は53万を超え、生まれて初めて真の恐怖と決定的な挫折にガチ泣きすることになる。
子育てって大変だ。
九井諒子先生「ダンジョン飯」5巻
人は子育てすると心にセンシが棲みつく。
子供がお腹を空かせていないか気になり、いつもお腹いっぱいにさせたくなる。
痩せた若者とかご飯食べてるのか心配になったりする。
「食わせなければ」
「若者には飯を食わせなければ」
今日も心のセンシが私を突き動かす。
久井諒子先生「ダンジョン飯」
1巻でセンシが唱えた「食生活の改善、生活リズムの見直し、適切な運動」。
12巻では皆で唱えられるまでになり、それが闇落ちしたマルシルを救った。
どんな時も人を救うのは食事、睡眠、そして筋肉だ。
心がけたい。
ソフトクリームでも食べようと中野のデイリーチコに潜入…したところで戦慄の光景を目の当たりにした。ハート様みたいな巨漢の漢たちが立ち並び、巨大ソフトクリームを一心不乱に食べている。
え?男塾の行事か何か?
そこに割って入る勇気もなくソフトクリームは断念。
世界には不思議が溢れている。
特売でケチャップ4本購入。
よし!ケチャップをケチらないナポリタンを作ろう!
思い切ってチューブ半分のケチャップを投入。真っ赤に染まる麺を焦がし炒めて、できたー!特製お金持ちの家のナポリタン。
うーん!喫茶店の味がする!
子供も「美味しい!」とご満悦。
ちょっと贅沢もいいものですね。