まったく相手にならないほと実力差があった漏瑚に対しては「誇れ、お前は強い」とか言っておいて、まこーらないなければ確実に負けていた五条に「俺がいない時代に産まれただけの凡夫」とか言うのはさぁ……
あ……もしかして、暗号学園の凍の口癖が「大きな声じゃ言えないがね」なのって、
「大声で言えない」→「小声」→「こごえ」→「凍」って事だったの!?
(難易度:★☆☆☆☆)
#気付くのが遅すぎる
#単行本3巻分何を読んでいたんだ
鵺の陰陽師、「そんな感じで新キャラ出していいんだ……」って驚いたし、そもそも鵺さんに友達がいた事に驚いた(永い間封印されててずっと孤独だったんじゃないのかよ!!)(言ってない……! そんなことはひとことも……!)
ワンパンマン、「あの御方」はどうでもいいんだけど、「楽しかったわよ、貴方とのラブラブいちゃいちゃ新婚さんごっこは」をしてた「あの御方の妹」は無かったことにするのが惜しいのでなんとか出して欲しいですね
ただ解体屋ジョネス、「試験も恩赦も関係ない」「肉がつかみたいだけ」とか言って自身の快楽のために趣旨を無視する傾向があるから、モレナの能力で念を発現しても〝凶器の錯乱(いま殺りにゆきます)〟みたいに願望充足型の微妙能力にしそうなんだよな。肉をつかむ手が増えるとか
創造されたモノが、「本物」である事の条件は、他人に称賛されることではないし、生命が宿ることでもない。ただ作り手が「そう」であることを信じるしかない……という結論、滅茶苦茶シビアな話をしている #ぷにるはかわいいスライム
宇崎ちゃん、「朝チュンのコマ多いな……」って思ってたらよく見たら陽が登って沈むまで時間が経ってた。やりすぎ
鵺の陰陽師、なんだかんだありつつも状況を的確にコントロールし続けてきた鵺さんだけど、ここに来てようやくガチの『想定外』が起きたっぽいの、わくわくするな……(真の意味で物語が動き出した感ある)
#鵺の陰陽師
ここのフランクリン、「お前らどっちも団長に依り過ぎだろ」って言ってるけど、実は1番団長の理想とする『幻影旅団』としての発言だったんですね……だからノブやフィンクスも従ったと
(操られてる奴ら全員ぶっ殺して蜘蛛再生、現実問題としては不可能なので)(でも『幻影旅団』ならそうする)