丸番号を付けたページが単行本未収録でした。本筋とは関係ないことからカットしたんだと思いますが、忍者である源蔵の人となりが分かる良いシーンなだけにもったいないかぎりです。 #横山ネタ https://t.co/ejUWMFawn8
   ⑥その後、金星に潜入したレイヴンは、同じ異星人仲間で小太りのチャールス(ブレランドの原形みたいな感じですね)と一緒に能力を駆使して、破壊工作の首謀者を探していくという展開になっていました。 
   「白百合物語」に登場したゴジラネタ。前年に公開された映画「ゴジラ」の影響の大きさを感じるシーンですね。ちなみに鉄人でもゴジラネタが出て来てました。(^^) #横山ネタ  https://t.co/St5QoQHlR2
   実はひそかに調べてきたんですが、連載開始時からずーっと出ずっぱりだった署長さんの名前「大塚」が初めて明かされたのが、この号のこのコマのようです。連載開始から2年余り、そこでやっと名前が明かされたレギュラーキャラって、他にはほとんどいないのでは。(^^) #鉄人ネタ  https://t.co/8Ncni0kpOE
   某オークションに、101の雑誌切り抜き一式が出ていましたが、ほとんど持っているにも関わらず、欲しくて欲しくて我慢しておりました。
うーん、マニアの業みたいなものでしょうか。(^^; 
   ⑦ちなみに「墓場からのぞく目」の内容はというと、ある少女が黒い影のような吸血鬼に何度も血を吸われるうちに同じ吸血鬼へと変貌し、村の子どもたちをさらっては血を吸うようになったことから、 
   こんな記事を見つけました。
馬が大好き、8年前から夢中に。そして、夢は牧場主。す、すごすぎ・・・。(^^;
また、完全な弟子として小沢さんの名前を挙げているのもびっくりでした。GRで決別した後のインタビューなだけに。
 #横山光輝と馬 
   まあ、そのおかげで、この綴じ際の画像の歪みと暗くなった色合いを補正するだけで2時間近くかかるという試練を味わっていますが・・・。
けれど、この辺のおつたさんの大立ち回りはすごく絵になっているので、頑張って復元することができました。