コミックビーム2月号でニシハラハコさんの「小川千雪の妄想録」が次号最終回とあって大変ショックを受けています😨
「メガネ×サスペンダー=素敵な哲学者ニーチェ」×「純粋×可愛い=女子高生アリサ」コンビが繰り広げる哲コメ(哲学コメディー)「ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。」略して「ニー哲」はモバMANにて配信中。毎月第1第3金曜日更新。つまりは明日17日は第2回更新日!
押見修造さん「おかえりアリス」全7巻。いやあ、仮にも少年誌(我々の時代の認識とは違うかもだけど)と呼ばれる舞台でこの漫画を連載したという、それだけで凄いと思う。かなり難しいテーマだけにラストに向けては賛否あるようだけど、いろんな答えがあってしかるべき漫画だから賛否があるのも当然。
日月アスカさんの「恋するはぐるま」①楽しく読んだ。ロボットの女子高生のピュアラブコメなわけだが、実は随分前、窪之内英策くんを担当してる時「ロボット女子高生シリーズ」ってのを少し作ったんだな。ロボットの精巧さは足下にも及ばないが、本人は大好きな作品のはず。そんなことを思い出した。