正午から2軒ハシゴ酒、「モーターサイクルメモリーズ」と「ダンジョン飯 冒険者バイブル」を熟読。
この気持ち、ちょっとわかる…
夕刻の読書タイム。
昨日購入した「亜人ちゃんは語りたい」10巻と「オカルトちゃんは語れない」7巻を熟読。
さきえ先生、あきら先生、応援しとるでぇ…
夜の読書タイム。
「ふしぎの国のバード」3巻を熟読。
仮にこの漫画がアニメ化された場合、料理作監をやってみたいと思う作品。(ギャラ次第ですが…)
このタイプの作品では、料理だけでなく関わる食材、器具含め全ての面倒を見なくてはならなくなるのは確実…
夜の読書タイム。
「三丁目雑兵物語」下巻を熟読。
やはり設定描くのに参考になりそうな豆知識(限定条件付き)が満載!
永久保存版決定‼︎(多分…)
あと、コレマジか…⁈
確かにこの十数年、東京の夏の暑さは異常…(子供の頃、田舎は扇風機で何とかなった…)
夜の読書タイム。
モノ・マガジン、こんな特集されたら買っちゃいます。
月曜日、途中まで読んだ週刊少年ジャンプの続き。
「大東京鬼嫁伝」、4人目のヒロイン登場確定かな?
「廃バスに住む」3巻。
カオちゃん先生、ちょっとだけ出番増えた?
夕刻の読書タイム。
週刊少年ジャンプ、病院での読み残し部分を熟読。
ピンナップは「ブリーチ」、昔の護延十三隊の面子かな?(左上は卯ノ花さん?)
新連載「暗号学園のいろは」、いろいろキャッチィ。
「HUNTER×HUNTER」、旅団の過去話は興味深い。
夜の読書タイム。
「異世界喰滅のサメ」4巻を熟読。
親衛隊の方々、盛大にフラグ立てておりますなぁ…
でも殺滅(サメ)は無敵⁉︎
夕刻の読書タイム。
「ホクサイと飯」を熟読。
コレは「ホクサイと飯さえあれば」のプロトタイプ(?)かな?
なるほど、ウォーキング中妄想が捗るのはコレですか…
もっぱら前を歩く仲睦まじいカップルを見て「殺意の波動」に目覚めかけたりと、ろくな事ではありませんが…