おはようございます!ねむいよ!
寒いとつい猫背がひどくなりがち。姿勢改善に良いのがドローイン、体幹をきたえることができますよ!
時間の目安は30秒くらい。ギューッと息を吐き切ったらそのままのお腹で浅く呼吸をくりかえしてね〜
どんなに子が寝なくて虚無の時間が過ぎていてもドローインなら誰にも悟られることなく静かに体幹をきたえられます(こどもが寝ません)
おはようございます!ねむい!
寒さが本格化すると肩甲骨まわりが固まりがち。そんなときは「壁腕立て」や「肩まわし」で肩甲骨を動かしてね!ほどよく動かすことで冷えも和らぎますよ〜
スクワットは「重心はかかと意識」「お尻を引く」「お尻を締めながら裏ももで上がる」を意識してからすごく裏ももに効くようになった。からだの裏側の筋肉がサボらないようになると、骨盤もしっかり立たせやすくなる!
おはようございます!休日!
座っている時も骨盤を意識して姿勢を正しましょ。猫背さんは骨盤が後ろに倒れやすいので腰の筋肉を締めるように意識すると骨盤を立たせやすくなります。腰トレもオススメですよ!
片付け終わりません!!!😂
カーフレイズしながらお昼つくります!!!!!!
おはようございます!ねむい!
今日は椅子の上でできるちょいトレを。股関節の筋肉を使うことで下半身の血行促進にも役立ちますよ!
ちょこちょここまめに動かしてみてね〜
おはようございます!ねむむい!!
顔がゴワゴワ固まりやすい人やむくみに悩む人は顔マッサージもよいです。とくに首ゾーンを流すと詰まりが取れたようにジワーっと気持ちいいですよ!
マッサージは皮膚をこすらず、クリームなどを使って刺激を与えないようにしてね〜