【夏休みスペシャル🌻ズボラゆるトレ大全試し読み②】(1/2)
火曜日は疲れ目・ドライアイに後頭部ストレッチ!画面をたくさん見た日はここをほぐしてリフレッシュ✨✨
(2/2)
このやり方だと安定感がありつつも、股関節をしっかり動かせるようになります。かるく屈伸して股関節をほぐしてからやると沈みこみやすい!
立ち足パカはお尻の外側・上部によく効くちょいトレなので、お尻の下のゆるみが気になる人はうしろ足あげがちょうどいいです。
わたしのような歩く機会が少ない人はとくにココが弱りやすいみたい…!
外出自粛やリモートワークでバキバキになってきた方も多いのではないでしょうか。
数々のマッサージ器を使い、破壊してきた私的ナンバーワン器具はコレ。頑丈さと効きがダントツです。
ちなみに実家の30年選手も絶賛活躍中。
おはようございます!ねむい!!
また朝寝ぼけすぎて虚無を焼いてしまいました。ポンコツみがひどい。
今日も温かくしてぼちぼちいきましょ〜🙌✨✨
なんとなくヤル気が出ないので立ち上がったついでに背中にお日様あてながら股関節回すのやってる。体が起きるぞ〜ってなるのが分かる
(2/2)
特にこの目を見開くトレをはじめてからおでこにシワが入らない目の開き方ができるようになりました…!
コツコツやれば少しずつ変わるので良かったら🍀
風もすごいし気圧下がってきてるっぽいね…!!肩まわしたり蛇口ひねってやりすごそ。
(2/2)
このストレッチはデスクワークなどで座りっぱなしの時にもオススメ。私もよく休憩中や寝る前にやってます🍀🍀