不真実が暴発すると、風子が自分の本当の気持ちと向き合った漫画作業(=真実の行動)を否定する可能性がある
↓
だから別の場所で何かやってろ
…という話なんだけど、やることないからって本当に筋トレしているシェンが味わい深い
#アンデラ
前ループではリップに置いて行かれるばかりで、最後にはこんなセリフまで言っていたラトラが、現ループでは逆に風子と組んでリップを巻き込む側になっているのが最高
#アンデラ
今回のもちづきさん、おそらく低血糖(空腹)と寒さの合わせ技で眠気・脱力が来たと思われるので、割とあり得る寝方だとは思う。あり得るけどそれはそれとして凍死しかねないぞ!
前回と今回でアサの人間性が掘り下げられたおかげで、ユウコと仲が良かった点について納得がいった。二人とも独善的な正義感で行動して周囲を振り回すから友達が居ない同士だったんだ…
神に勝てるワケがない→神を三枚におろしてやる
ライラを救って終わるならそれでいい→皆を救うことが最優先
前ループのリップを知っていると、やっぱライラが生きているか否かでかなり変わっていたんだなって
#アンデラ
「お姉さん(きらら先輩)にお礼は!」
「おか~さん…(直前まできらら先輩をおかあさん呼びするように強要されていたので)」
完全に意味が分かると怖い話の文脈なんだよ
#ぷにるはかわいいスライム
アニメについての話題でさみだれと楽しそうに会話するシーン、氷雨に名刺を渡して経歴をほめるシーン、朝日奈・父に名刺を渡して気に入られるシーン。これら全部削ったから、アニメだけだと東雲さんがただの軽薄な人にしか見えず、キメ台詞である大人論も浮いてしまっている
#惑星のさみだれ
否定能力はあくまで本人が自力で解釈を広げながら使ってこそ、そうでなければ死につながることもある…と、これまでの展開で何度も強調されている。UMAはともかく、否定能力を安易に使おうとしてシールが自滅する可能性は大いにあると思う
#アンデラ
そもそもコタローは「性欲や嗜好と恋愛感情は別問題」と前々から気付いていたし、その上で外見や性欲じゃなく「ぷにるであること」に特別な感情を持っていたので、ジュレが使ったぷにるの身体とウケの良さそうな外見は刺さらなくて当然なのよね
#ぷにるはかわいいスライム
自分が言葉を発することすらできない怪物になったことに気づいていない…という悲しさと恐ろしさの混じったシーンなんだけど、変化したのが何とも言い難い状態だから…すげえ感想に困る
#淫獄団地