#NJSLYR #ニンジャスレイヤー 当代がこのヒゲの年齢でもまだ「孫娘」ロールにはなってないのかドラゴン・ニンジャ=サン……
#NJSLYR #ニンジャスレイヤー
フジキド主観では「容赦なく、感情なき殺戮マシーンめいて素早く2回ベッピンを床に突き立てる」なんだけど、15年目『オブシディアン・ブラック』でついにフジオ主観視点が出た結果、この手の行為をするフジオにカイシャクのつもりがちゃんとあることが明示されニッコリ
まあ、もちろん、「アフガニスタン侵攻も大成功だった。ビンラディンを討ち果たしたし、予定の期日通りに撤退できた。テロに対する戦いの勝利だ」という話がお望みなら左様ですかとしか言いようがないが……
なるほど、買ってもらえなかったと。しかし1999年で「バブルも弾けたし」はちょっと遅いのではないか流石に。まあ当時の大人がつい言い訳とかで口走るフレーズとしてあったかどうかとかはちょっと分からないのでアレだが……
ロコモコ丼なんて、日系人外食店が、何か安い飯を作ってくれというのでご飯に雑にハンバーガー用パティを載せてグレイビーソースをかけただけの学生飯発なので、まあ大体丼ものだぞい
「最初は室内キノコ栽培だけだったけれど段々と林だか森に入り浸る設定が付け加わった」的な認識でいたけれど、劇場登場回をざっと見返すと、冷静に考えたらこの最初期描写なども、「プレゼント用にキノコの原木を大量に買う」より「原木キットを販売する家の関係者」だったら自然な気がしてきた。
あの世界の日本にもそういう文化的営為はあったのだなあと感じ入らせてきたコマ #九州だと禁圧されてそう