英語版『ワンピース』
「探してみろ。
この世の全てをそこに置いてきた。」
じゃなくて
「探してみろ、この世の全てを。
そこに置いてきた。」
として英訳されてる。
末妹のティファニーもいい性格してる。
「いつまでもそこでメソメソしてるの?早くラットキャッチャーを倒して、お姉ちゃんの治療薬を持ってきて!」
(その後)
「しくじったの!?信じてたのに、しくじったの!?」
人類進化の実験場に決死隊として潜入したシンクとローラは、テレパシーが届かず、セレブロによる記憶バックアップもできない状況で1000年近いサバイバル生活を余儀なくされる。
最終的にシンクは、ローラの自己犠牲により、施設外への脱出に成功。エグゼビアに機密情報を伝えて息絶える。
悪墜ちベン「お前にとっては仲間や家族より科学の方が大事なんだろ!」
(その後)
ベン「あれは本心じゃ…」
リード「分かってる。私と君の仲じゃないか」
悪墜ちジョニー「どうせ、いつもこっそりと俺の事を見張ってるんだろ!」
(その後)
スー「(いつも見守ってるわ…)」
おいっ!
『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』
「宇宙の王?(ハルクリングのこと)、太陽の支配者?(スターロードのこと)
なんとも広大な領土を示す称号であることよ。
我が輩なんぞ、たかだか1国の王にすぎん。そして我が輩の持つ唯一の称号は…」
Dr.ドゥーム「博士だ!」
…おまえ大学中退だろ?
今回は先日始まったばかりの新作の紹介。
それにしてもダミアンくんって、意外に微笑ましい趣味があったのね。
更新『アメコミ放浪記』ロビン#1
https://t.co/lnsvl2vdOG
.
ネクストバットマン誌のティファニー・フォックス、自分の知る中で最凶の妹キャラ。
ルーク「大丈夫か?ティファニー、お前はお姉ちゃんと仲良かったもんな…」
ティファニー「慰めてる場合?ぼやっとしてないで、とっとと変身して解毒剤が探してきて!」
ワンダーガール誌読んだ!
フューチャーステイトに登場したアマゾン系アマゾンであるヤーラの正史世界でのデビュー作。
まだ始まったばかりなので、ストーリーはなんとも言えないけど、とりあえずジョエル・ジョーンズのアートが最高。
これがゴーストメイカーさんの、あざといモテコーデ with シャンパン。
シャンパンの事を“泡”と呼ぶのも、バブリーなIT起業家みたいで良し。 https://t.co/TUQ7GHxw7u
『マイ・ブロークン・マリコ』のタイトル、『SKET DANCE』のパロディだったりするのかしら?