ちょうど今朝、このシーンを読んでて「もしかして?」と思ったけど、やっぱりゲイル・シモーンがモデルなのか。
調べてみたら“元美容師”って経歴も彼女に寄せてるっぽい。
『アブソリュート・フラッシュ』でのウォーリーとリンダの出会い。
ウォーリー:僕はウォーリー
リンダ:ウォーリー?それ本気で言ってるの?
ウォーリー:お祖父ちゃんの名前なんだよ
リンダ:“リンダ”がまだマシに聞こえるね
ここら辺、ウォーリーもリンダも今となったら古臭い名前なのかな?
ここら辺のコマだけ見て「遂にピーターがMJを完全に拒絶した」と誤解してる人を見かけたけど、実際は“普通じゃないピーター”の描写の一環です。
それはそれとして、シンビオートに寄生されたことを相談にきたMJに吐き捨てた、
「……復縁の相談かと思った。2人ともお似合いだよ」って台詞好き。
やっぱり今年のDCプライドに登場するマルチバーシティ関連のキャラって、アース36の2人なのか。
それしかLGBTキャラが浮かばなかったけど、アース11のジェスくんと被ってるから、見落としがあるのかと思ってた。
さらにフラッシュ(ウォーリー)はWAMのタッグチームチャンピオンだったりする。
(あと読み返したらロボもウォーリーの試合を観戦してた!)
コンスタンティンが悪夢世界からやってきた最悪の存在である“メタルにハマった自分自身”と会話するシーン。
元パンクスのコンスタンティン的には、
ジューダスプリースト
→ざけんな!
ドゥーム
→割と好き
モーターヘッド
→嫌いな奴などいない!
らしいんだけど、詳しくないので面白さが解らず。 https://t.co/wBgi7zmdjn
ピー音と共に現れピー音と共に去っていく……放送禁止用語を愛し愛された女、“エージェント・ピー”がまさかの復活。
この人、読んでると本当にムカついてきて「早くひどい目に会わないかな」と思わせてくれるので、ヴィラン誌の悪役にぴったりだよね!
ダークナイツ・オブ・スティール。
登場キャラがみんな、ファンタジー風のアレンジがいっさない普段の名前で登場する。
非ネイティブの自分には違和感はあまりないけど、ネイティブの人はどうおもってるんだろ?