エルデンリング、『ベルセルク』のガッツになったような気持ちで遊んでたけど、雑兵相手に「馬に乗って、一発殴って、急いで走り去る」を繰り返してるうちに気が付いた。
俺ってこの人じゃない?
MCUは「全ての夢は別アースの自分が経験してること」って設定になったけど、DCはマルチバースの歴史の最初期から「各アース内で出版されているコミックの内容は、別アースで起こった事件」という設定がある。
バットマンの悪役ロード・デスマン(死神男)って、桑田次郎がオリジナルじゃないんだ。
桑田次郎の1年ほど前に米国で、能力と見た目が同じデスマンというキャラが1話だけ登場してる。
https://t.co/ojNI3YEqW4
X-MEN
エマ「あら今日の服、似合ってるわ」
ジーン「あなたのブーツも素敵よ」
エマ「ありがとう。今度貸してあげたいけど、小さすぎるかしら?」
ジーン「ご親切にどうも。でも他人様の物を借りるのは気が引けて…貴女はそういうの大丈夫みたいだけど」
この緊張感!
とにかくキャプテンブーメランが格好いい回だった。
ブーメラン「上司はだれだ?そんなクソ野郎の命令は忘れて、俺にビールを奢らせてくれよ」
特殊部隊員「頭の後ろに回すんだ!」
ブーメラン「頭の後ろ?はいはい…」
からのタイトルバック!
格好いい!
バックに流れる軽快なBGMが浮かぶようだ
『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』
「宇宙の王?(ハルクリングのこと)、太陽の支配者?(スターロードのこと)
なんとも広大な領土を示す称号であることよ。
我が輩なんぞ、たかだか1国の王にすぎん。そして我が輩の持つ唯一の称号は…」
Dr.ドゥーム「博士だ!」
…おまえ大学中退だろ?
フラッシュポイント世界が舞台と聞いて「映画にあわせたコンテュニティ外の物語かな?」と思ったら、割としっかりと今のDC世界の中の話なのね。
引き続き『ウォッチメン』オマージュが多いし、ジェフ・ジョーンズ敵には『ドゥームズデイクロック』の続きなのかもね。 https://t.co/q4youI98GJ
『アクションコミックス』読んだ!
クラークの帰還、それを迎える家族…みたいな話はスパッと省略して、いきなり「帰還したクラークがウォーワールドをその住民ごと地球の衛星軌道に浮かべてしまい、新たな難民問題として世界的なイシューになっている」という美味しいところからスタート。
先が楽しみ
新しい『グリーンアロー』読んだ!
ダーククライシスでの戦いで行方不明となったオリー。彼が再び目が覚めたのは、またもや孤島……ではなく異世界であった!
一方そのころ地球では、オリーを失ったファミリーたちの絆が再び結ばれようとしていた……
キャロル「こんにちはキャップ。キャップもこんにちは。」
サム「やあキャップ」
サム「用件はなんだい、キャップ」
キャロル「キャップに新アベンジャーズに参加して欲しくて」
サム「どっちに言ってるんだい?俺?それともキャップ?」
スティーブ「その手のネタ、戦時中からあるから……」