いまトピ【雑念だらけのヨガタイム!】第4回更新されました。煩悩だらけの筆者が送るヨガエッセイです!今週はやさしい三日月のポーズ。「ナマステ」の意味とは!?読んでみてください(^∇^)
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3502.html …
RT、RTのRTありがとうございます!
ちなみにこの三人に偶然囲まれた時は、さすがに雑念を捨てて無心にはしりました。
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3586.html …
あ、今回は、ほのぼのホームタッチ(?)で描いた四コマ漫画を記事中に入れてみました。あわせて読んでみてね!
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3707.html …
いまトピのヨガコラム第15回更新です。
今回は【番外編】で「ヨガの先生もやっている“ながら健康法”」を四コマ漫画やイラストで解説。ご一読を〜(^∇^)
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3724.html …
#ヨガ #yoga
テニスボールDEコリとりブームが我が家で再燃。
背中が特に凝る旦那が、壁の間にボール挟んで背中周辺ゴリゴリして「アヒィ〜!」とか「ウホォ〜ッ」とか言ってた。変な孫の手より全然応用効くね
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3724.html …
この図のケツの筋肉のとこを床でやると「ウヒョー!」と声が出るほどいたいんだ。尻のココの筋肉は腰と繋がってるから、腰痛の方はココをほぐすといいとヨガの先生が言ってました。いずこのマッサージでもそう聞きました。
いまトピのヨガコラム第16回更新です。
まるで「ホイミ」!? 疲労回復・HP復活のための「下向き犬のポーズ」を四コマ漫画&イラストで解説。ご一読を~(^∇^)
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3742.html …
#ヨガ #yoga
このポーズは私にとっての「ホイミ」なんです…。本当はベホマズンを唱えてパーティー全員のHPを最大回復させたいです。よりくわしい解説↓
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3742.html …
いまトピのヨガコラム第17回更新です。
五郎丸ポーズに酷似!「腰かけのポーズ」は脂肪燃焼+αの健康法だった! 四コマ漫画&イラストで解説。ご一読を~(^∇^)
http://ima.goo.ne.jp/column/comic/3759.html …
#ヨガ #yoga
ヨガの「腰かけのポーズ」からそのまま腕を下ろして指を組めば“迫真の五郎丸ポーズ”に。
脂肪燃焼効果をすぐ実感できる、体幹&下半身筋力UPのエクササイズ。汗にじみます…。
つづき→いまトピhttp://ima.goo.ne.jp/column/comic/3759.html …
五郎丸ポーズ…腰かけのポーズ、マジでキツイです。腹筋背筋はもちろんのこと、特に太もも&ふくらはぎの筋肉がプルプルしてホントに体がすぐ熱くなる。お腹(丹田)にギュッと力を入れ背すじを伸ばしてやるのがコツです。
体のストレッチはよくするけど「首から上はリンパがいっぱい通っているのに、実はほぐすことを忘れがち」というヨガの先生が言っていました。
確かにそうですよね、先生すごくイイこと教えてくれる、と思って。
#眼精疲労