「緋眼のエース」
ツイートでこの2199のスピンオフの作品を取り上げる事は初めてのように思います。山本玲が主人公に据えられた好作品です。当然と言えば当然ですが、山本兄弟が掘り下げられています。玲のファンは必読です!
(2199の良い時代の産物だと思います)
「残りは、あと30pだそうです!」
むらかわ先生のブログが更新されて、先生のお言葉では連載中のガルパン【樅鉄】の残りは、あと30pだそうです。私の家の周りで春から秋まで咲き続けていた、ツユ草も終わってしまいました。春までには単行本の第2巻が発売されて欲しいです。
#むらかわみちお
むらかわ先生の「あそびにいくヨ!」
むらかわ先生の同人誌より神野オキナ先生の
「あそびにいくヨ!」の漫画を紹介します。
セミを食べる話です。調理方法が克明に
描かれていますが、苦手な方のためにそこは
出しません。私的には美味しそうです🍴
#むらかわみちお
「先月号のアマモより」
アーマーモデリング6月号のモリナガ・ヨウ
先生の連載記事でクレーンのフックが描かれて
いました。私が個人的に15年以上使用している
補助フックを見て下さい。
上のリング穴はハゲチョロで下のワイヤーや
ナイロンスリングを玉掛けする部分は擦れ剥げ
になっています。
「比べてみました」
昨日話題にした、むらかわ先生の2199・1巻の
61ページと、連載時を比べてみました。
島の吹き出しが「!?」から「お、お、お」に
変更されました。常に良い表現にしようと
先生は妥協しません!
#むらかわみちお
「古代は猫舌」
今日のチコちゃんで猫舌がネタになっていました。以前にも話題にしましたが、むらかわ先生の2199の古代も猫舌です。これはむらかわ先生ご自身が重度の猫舌なので古代も仲間になって貰ったそうです。番組内では猫舌は舌の使い方が下手と解説されていました(^_^;)
#むらかわみちお
「割りピンを外す」
むらかわ先生のガルパン【樅鉄】の次回18話は予定どうりに6/20に更新されそうです。17話では履帯交換作業が描かれています。これはタガネで割りピンを外しているところです。私は仕事でタガネを使う事が多いので、親近感があります。(続く)
#むらかわみちお