みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その552 戻し汁
干し椎茸の記録で、戻す時に薄い砂糖水を使うというのを見た事はあるんですが、泥に漬けるって記録を見ては、泥?ってあの泥か?と何度も考えてしまうのですが、未だ答えが見つからない。泥に漬ける干し椎茸。
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その553 ビックリホンシメジ
「いつも美味しく頂いているホンシメジの栽培方法って培養菌糸接種法なのかなぁ。名の通り、培養した菌糸を林地に接種して。季節に依存しない流通だから、やっぱりこの方法かな」と心の中で呟きながら買っている人。
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その554 カボチャがたくさん
帰りに花屋さんの店先に、いわゆる飾り用のペポカボチャの一種なのかな?サンバーストっていう種類があって、赤く塗ったら若干メンダコに見えなくもないなーって思いまして。園芸種なら育てても楽しそうかも。