続き。
「ザビ家の復讐装置」を手にするのは、連邦軍か、赤い彗星か、それとも幻獣か。ア・バオア・クー宙域、待ったなしの最終決戦 https://t.co/Wp0E5jk5EI
アルレットとダントンは、ちょっとメアリー・スーが鼻につく感じにはなってるのだけど、「シャアへの人物評」は割と自分の思ってる通りなのよね。
「家族ごっこ」をしたいだけの、哀しい人。だからこそ、周りも放っておけないのだろうけど…
オリジナルMSVの完成を持って、「大事な人を戦場に送り出す気持ちが分かる」とは、メタ視点からしても覚悟決まってる
キマイラ隊、ひいては「ジョニー・ライデン」のために作られる新型ゲルググ。
ハマーンの遺したデータと、「名前を言ってはいけないあのガンダム」の合いの子とは、ハッタリ効いててたまんねえなぁ!!🤪
続き。
「ザビ家の復讐装置」の解放に向けて、各陣営が最後の一手を打ち始める。
FSS目下の課題は、いよいよ戦場に出ることも辞さなくなった「赤い彗星」への対策。己の役目を自覚しつつある、「赤い稲妻」が乗るべきMSは… https://t.co/7ISJt58Qwo
で、正体不明の「ザビ家の遺産」、あるいは採算の採れるか分からん「MS開発競争」に奔走するなど、企業体質としてどうなんだって話なのだが…
「一年戦争からの因縁」にこんなクソ言い回しするクソクソクソ