#ジャンプそんな漫画あったな選手権
1989年連載『ジ・エッジ』(長沢克泰)
全2巻が程良い密度で、まるで映画を観るような感覚。迫力ある画力と少年誌に渋すぎるハードボイルドな描写。短命とは言え、私には記憶に残る名作。
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
無念にも6回 で終わった作品ですが…
『セコンド』(井上泰樹)は伝説の名作だと思ってます🥊
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
ヤングジャンプでも良いのなら、
竹内桜「ぼくのマリー」
発明オタクの大学生の青年
が憧れの女性そっくりな
アンドロイドを作り、妹と
偽りながら生活する漫画
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
中沢啓治先生の少年ジャンプ掲載漫画は「はだしのゲン」だけではない!
熱血格闘ボクシング&ミュージック漫画
『男なら勝利の歌を!』を忘れてはならないでありんす!
みんな大好きラジカセで喋るヒーロー
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
魔城 「ガッデム」でそれなりに有名なのにめちゃくちゃ短命作品だった梅澤春人先生のソードブレイカー
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
村上もとか先生のオートバイ漫画
虎のレーサー
熱風の虎
燃えて走れ!(デビュー作)
原作:岩崎呉夫
村上先生の名が心に刻まれたのは「熱風の虎」だったなぁ。ミュンヒ😂
先生は少年ジャンプ出身なんですよ😃
『COOL -RENTAL BODY GUARD-』
テニスの王子様でお馴染みの許斐剛さんの作品。
ボディガードのCOOLは無口故に、全てラジカセで喋るという超奇抜な設定。
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
「週刊少年ジャンプ新人漫画賞 ホップ★ステップ賞SELECTION」後の大御所による作品も少なくない青い才能の巣窟。俺のお気に入りはアウターゾーンの作者である光原伸先生の「処刑の密室」ペンネームはさんげりあ。そして当時の漫画家の個人情報はオープンフリー。
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
これ知ってる人いないレベルだけど
14歳ぐらいなのにありえんぐらい乳がでかくなる病気持った女の子の回インパクト強すぎて記憶にある
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
大相撲刑事、最高にアホらしくて好きやったな。ドラマ「サンクチュアリ -聖域-」のスタッフで実写化希望
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
「美女丸」。週刊連載なのに第2回がいきなり61ページ掲載、とにかく全編ツッコミ所満載なトンデモ冒険マンガ。
第1回に登場する暗殺シーンのトンデモなさはマニアの間では伝説となっている。当然、未単行本化。
#少年ジャンプ #トラウマ漫画を掘り起こせ #漫画