肝臓の悪化で倒れた楳図かずお先生が3ページ半掲載した作品を前回アップしたが、同じ頃少年キングで連載中だった「ねこ目小僧」は休載していた事が判明。
#楳図かずお #ねこ目小僧 #トラウマ漫画を掘り起こせ
今日届いた木内千鶴子先生の読切「幸せはここに」。担任教師から告白されたヒロインは自分の両親と4人でクラシックのコンサートへ。ところが突然会場が火事に!逃げ遅れた両親を助けに戻る先生。ここから怒涛の不幸の連続が待っている。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #少女漫画 #週刊マーガレット
楳図かずお先生が過労により寝たきりだったため、この作品は3ページ半しか掲載されなかった。普通なら丸々休載にしそうなものだが、不完全でも掲載した所に楳図かずお先生のプロ根性を感じる。
#楳図かずお #ホラー漫画 #トラウマ漫画を掘り起こせ #マンガ
1968年連載「うろこの顔」はショック演出が80年代ホラー映画を先取りしていて、楳図かずお先生の発想の凄さに驚かされる。肘に口が現れるシーンなどは1982年の「遊星からの物体X」を思わせる。本当に唯一無二の凄い漫画家だった。
#楳図かずお #トラウマ漫画を掘り起こせ #ホラー漫画 #少女漫画
大島弓子先生の未単行本化トラウマ漫画「戦争は終わった」をやっと確保。
「はだしのゲン」を超える全編トラウマ必至の傑作漫画だった。
これは確かに単行本化出来ない。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #大島弓子 #週刊マーガレット #少女漫画
木内千鶴子先生の連載作品「緊急生徒会」。中学校の閉鎖を阻止しようとする中学生たちの「ぼくらの七日間戦争」みたいな話と思わせて…。
何故か大学生が参加、火炎ビンを警官隊に投げつける阿鼻叫喚の地獄絵図に。やはり木内先生の作品は油断出来ない。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #少女漫画
木内千鶴子先生が別冊マーガレットに描かれた作品の一コマだが、見てお分かりのとおり、好美のぼる先生の影響を受けている。
#木内千鶴子 #週刊マーガレット #トラウマ漫画を掘り起こせ #好美のぼる #少女漫画