昭和2年「婦人世界」4月号付録、世界文芸名作辞典という 小冊子より
#高畠華宵 さんの畫です。
今日も海や川で泳ぎたいような暑い一日になりそうですね⛱️🪼
切り抜きで手に入れた #松本かつぢ 先生の連載漫画「インデアンぼうや」の最終回です。掲載誌や時期は不明ですが昭和30年前後でしょうか?
(再掲です)
「寂しき戀」#高畠華宵 さん畫
朝霧のおぼろに逢ひ見し人ゆゑにいのち死ぬべく戀ひわたるかも
(朝霧のようにおぼろにしかお逢いしていないので命も絶えそうなほどに恋しく思いながら過ごしています)
万葉集
(再掲です)
「#竹久夢二 大正十三年 岡山にて」⑨
大きな絵は「青い酒」という題で長崎十二景の一枚です。
そのまわりの三枚の絵は、長瀞というか秩父を描いた連作でしょうか。
次回が最終回になります。