『SECURITY COMIC プロパン安全百科』(1990、出光)
まさかの出光制作のコミックス(というかパンフレット?)
プロパンガスの知識や正しい使い方を練り込んだ漫画が9本収録。いかにも90年代って感じのゆっるい絵の作品が最高
狩撫麻礼作品集 カリブソング
カリブソングという競走馬の名は片山まさゆき『ルーザーズ・サークル』で知りました
競馬とソング(歌)、狩撫作品の永遠のテーマ2つをうまく取り入れた副題だ
三上龍哉『くらしの手帖』に出てきた人面瘡を思い出した。おそろしい https://t.co/MbRV2PUt60
小池一夫&村野守美『戦争ごっこはどこへ行った!?』後編(週刊ヤングジャンプ 1983年9月8日号)
戦争ごっこで死んでたまるかいなッ
本好きの人間が…なんで本気に戦争せなならん!!
戦争ごっこやねン!! これは!!
小鳥遊雷『幸福図書館』
(ビッグコミックスピリッツ増刊号Manpuku! 1999年5月30日号)
誰だこの作者、と思って読んでたら…本名「高野聖ーナ」ってあんただったのか
土門巽(=狩撫麻礼)&花菱スパーク『ロストワールド』(ビッグコミックオリジナル、1999年3月20日〜4月20日号)※未単行本化
リストラされた男が、芸能事務所のマネージャーという別世界〈ロストワールド〉で再出発する話。