1930年(昭和5)1 月7日付『河北新報』夕刊より日本一美人投票。日本電報通信社が主催したミスコンで、全国の300新聞社が各府県の代表を推薦し読者投票を呼び掛ける形だったらしい。ここでは主催側で上位12名を絞り載せていた。300名の写真帖も出たようで(14日付朝刊)仙台では金港堂が発売していた。
今後の調査の推移を追いたい。福島県の村で村民の多数が神社で「徴兵検査不合格の祈願をした」のではという疑惑の事件が発生した。1929年(昭和4)5月31日付『河北新報』朝刊。
洋装の印象の強い松旭斎天勝だからこそ、振袖姿で登場する演目が珍しく記事もその点に注目したのだろう。明治45年4月12日付『都新聞』#奇術史