おはようございます!眠たいですね!
歩く機会がへると太ももの筋肉がかたまりがち。下半身のむくみ改善や血行促進のためにもストレッチをこまめにしましょ。内臓機能も向上しますよ〜!!! 
   おはようございます!めっちゃさむ!
朝さむいと顔がむくむ…そんな時は「耳マッサージ」がオススメです!耳をグリグリまわすだけでジワーーっと老廃物が流れていってくれますよ✨
ついでに耳のふちもつまんでツボ押しもやってみてね〜〜 
   おはようございます!眠たい〜今日は金曜日ですね!
ヒップリフトはヒップアップさせたい人はもちろん、座り仕事が多くてお尻の筋肉を休ませがちな人もぜひやってほしい筋トレ。お尻をしめることで、太ももが外に張るのを防ぐ効果もありますよ! 
   【椅子の上でできるちょいトレ】
デスクワーカーさんにオススメする、下半身に効くちょいトレ2選。作業の合間にちょこちょこやれるものをセレクトしました!
座ってる時間が多いと衰えやすいお腹や股関節周辺をこまめに動かしてみてね。
#日常ちょいトレ 
   休日の合間にご紹介、お尻に効く筋トレ「ヒップスラスト」。これは台を使わない方法なので平らなところならどこでもできます!
一直線になった時にお尻をギューッと締めると背中〜お尻の下側あたりまでめちゃくちゃ効きますよ!! 
   おはようございます!ねむい!
お家にいるときのスキマ時間でできる「立ち足パカ」は普段使わないお尻の外側の筋肉を動かせます。ヒップアップはもちろん、歩く機会が少ない方にもオススメですよ〜!
#日常ちょいトレ 
   この時期寝冷えがホントしんどい!夏場のエアコン冷えもそうですが、秋の寝冷えにも「首元にタオルをかける」はめちゃくちゃ効いてます。
夜中に冷えて目覚める・寝起きに喉が痛くなる人はぜひタオルをファッサーして寝てみてね! 
   おはようございます!今日もねむい!
下半身の冷えが気になる人はぜひ「カーフレイズ」をやってみてね。下半身の血行が良くなり、からだがポカポカしてきます。
いつでもどこでも出来る超お手軽エクササイズですよ〜🦵🦵✨
#日常ちょいトレ 
   寒い!風が強いからかものすごく冷える!!!
デスクワークなどで上半身が固まってしまっている時は「壁腕立て」で肩甲骨を動かしてみて。脇のあたりもほぐれてポカポカしてきますよ!
#日常ちょいトレ 
   自己肯定感とは…と考えるときに、いつも思い出す友だちの話。(再掲)
友だちがとてもフラットに見えるのは「自分ならどう行動するか」にいつも焦点が定まっているからなのかもなぁ、とちょっと思った。
自分はどうありたいか、何が出来るかを意識して行動しているのかもしれない。 
   さらにお知らせです!
エレガンスイブで連載する「オトナのがんばらない健康生活」のスタートにあわせ、秋田書店さん運営サイト「Souffle(スーフル)」に描き下ろし漫画が掲載されます!
10/26より公開ですので本誌をチラ見する感覚で読んでやってください〜!
#オトナのがんばらない健康生活 
   おはようございます!冷えるね!
デスクワーカーさんはこれから作業中の冷えひ悩まされるかと思いますので「椅子の上でできるちょいトレ」でこまめにからだを動かしてみてね。今日も頑張りましょう〜🙌