今川了俊といえば普通じゃないほうの『太平記』
九州探題を解任された恨みつらみを自著『難太平記』に書きつらね…でも自分のやらかしについては触れず🙂
#新九郎奔る
『#新九郎奔る』には、「蜷川新右衛門さん(の息子)」も出てきますしね〜w https://t.co/cMVfMS5NsU
#新九郎奔る に斎藤加賀守が出てきた。
この一族、駿河(丸子)で途絶えたかのように言われているのですが加賀守の息子が那古野(厳密には熱田)にきていて、今川竹王丸の側近として活動しています。
竹王丸共々勝幡城で織田信秀から饗応受けるなど那古野の今川家を盛り立てています。
面倒なファン「諱で軽々しく呼ぶな!」
一般人「誰が誰だかわかんねーよ!」
っていう折衷案として本文とルビで使い分けるのは漫画ならではの良い表現だと思います
#戦国時代ファン面倒臭い仕草
#新九郎奔る
祖先が伊勢守だったので伊勢という名字にしたという説明も意味不明というか、ちょっとよくわかりませんよね…
#新九郎奔る