#タフ飯
塩ゆでしたブロッコリー、塩水で煮た野菜、焼いた卵白です。(ササミは忘れた)
美味いから食うんやない、
(白身が)余ったから食うんや。
...意外とウマい。
野菜からしっかり出汁が出てます。
塩だけの味付けで十分スープとして成立してますね。
...熹一意外と美味しい物食べてたわ。
アコウ(キジハタ)のお刺身です。
春•夏が旬のお魚、味は絶品よ
「冬のフグ、夏のあこう」
だなんて大阪あたりでは言われているとか...知らんけど。
身の旨みならトラフグと並んで白身最強なんじゃないか?
うたろうの大好物です。
愛媛ではよく見る魚なんですが、他の県ではどうなんですかね?
鯛塩ラーメンです。
材料は
干した鯛•羅臼昆布•塩•胡麻油•日本酒。
これが美味い!
途中ちょっと失敗しまして...
煮詰め過ぎて焦がしちゃったんですよね。
この苦みが美味い!
鯛•日本酒の風味と苦みがベストマッチ!!
...焦げと日本酒の苦みが効いた、新しい味わいですね。(複雑な気持ち)
アコウの活け作りです。
なんかスーパーで売ってたアコウが生きてたんで、期せずしてこうなりました。
愛媛ではままある事..
活け作りでは締めたりしないんだが、ビビりなんで〆ます。
食べる以上は殺してるんだけど、自分がやると心が痛むね。
身がプリプリのシャキシャキで美味い!
命に感謝だね https://t.co/jOfSPCtSX9
カツオの刺身•カツオのしぼりです。
刺身は醤油マヨで。
手間の刺身がしぼり!
あらかじめ塩をして締まった味に酢が染み込んで、さっぱり濃厚な味に。
脂はないけど旨みがあるね。
醤油マヨ!
マヨの旨みをカツオが引き立てる...
そんな味です。
ごはんが合うよ。
こういうのも美味しいですね。