休日をおうちで過ごすスマホやPCが手離せないみんなー!
目の疲れで頭痛発症していたりしませんか?
そんなときは『眉毛の真ん中にある魚腰(ぎょよう)というツボをグリグリする』だけ!
とっても簡単なので是非是非お試しあれ~😊💡(ただし押している間はめちゃくちゃ痛いので注意)
【春の疲れにツボ指圧】
春は気圧の変化や日中の寒暖差で、耳(三半規管)の調子が悪くなりやすい季節。同時に体も疲れやすくなります。
耳たぶのすぐ後ろにあるツボ『翳風(えいふう)』を、指の腹で優しくゆっくり指圧してみましょう。
めまいや立ちくらみ、耳鳴りなども治まりやすくなりますよ。
おはようございます
今日は台風の影響を強く感じる1日なので、頭痛やむくみなどの不調に注意!
・耳のマッサージ(頭痛楽になる)
・足首回す(むくみマシになる)
・内関指圧(気持ち悪さ解消)(画像3枚目)
・深呼吸(酸素取り込むの大事)
などで対策を!しんどいのは台風のせい!
#台風対策
冬になると、体が冷えて眠りづらくなる人も増えますが、そんな方は眠る前に体を温めてからお布団に入りましょう。
・睡眠の1時間前にお風呂に入る
・湯舟に10~20分程浸かる
・お風呂上がりに摂る水分を白湯にする
・手をグーパー、足首をよく回してからお布団へ
など試してみてくださいね。