【寝る前にやって腰痛を回避していたストレッチ】
猫のポーズ→子どものポーズ
固まりまくった背骨が…ほぐれるのです…
他に何もやる気ないヘロヘロの日でも、この2つはできた。起きた時の激だるさも結構ちがいます
猫のポーズのあとに「猫ねじり」をやるともっと良し→https://t.co/FWs6fNRL5t
タオルがあればOK!
尻のインナーマッスル「梨状筋ほぐし」マッサージ
座りっぱなし、立ちっぱなしの方はイタ気持ちいいかも。
100均とかのテニスボールでもイイです♨️
#腰痛緩和 #下半身の冷え
カラダが起きる「尻ムーブ」ストレッチはこちら♪→https://t.co/1WRk8DUr4B
「尻ムーヴ」のうごき、
いつも猫背で骨盤あたりが硬い私は、実は得意でない方なのですが
「尻ムーヴ」のあとにこの「サビ取りストレッチ」をやると、尻まわりがのびて(ふだん頑張らないとこが)
余計きもちいいです!✨ よかったらお試しを…^^
尻ムーヴまんが→https://t.co/1WRk8DUr4B
運動不足解消 おうちでできるエクササイズ
ふくらはぎとスネ筋の筋トレ
#かんたん #血流改善 #第二の心臓
(太ももと腸腰筋、背中と尻の筋トレはこちらから)→https://t.co/OFmaPVzVqS
運動不足解消 おうちでできるエクササイズ
寝ながら壁でお腹筋トレ
ほかの下半身筋トレ3つはこちらから→https://t.co/OFmaPVzVqS
記事に載せてないけど、準備運動でいいのはコレも
尻と股関節まわりの筋肉がウォーミングアップされる
#スクワット
運動不足解消 おうちでできるエクササイズ
ワイドスクワット
準備運動から始めるとなおよし(つづき・くわしくは)→https://t.co/AtLLsJqSK5
【尻×股関節ほぐし】お疲れスッキリ・運動不足にも
#腰痛予防 #冷え にオススメです
(3)のストレッチで足先をつかむときつい人は「太ももの外側からヒザの後ろで腕をひっかける」方法がよいです
勢いをつけずにゆっくりと〜
尻と股関節のマンガつづき(整体師さん監修)→https://t.co/S4MqjMl5cE
「さぁーちょっと頑張るかぁ」なときの壁ストレッチ。
腕・ワキ・足、色んなところに伸び刺激がきもちいい。
ワキ腹あたりの呼吸筋をストレッチして、新鮮な酸素をIN✨
#眠気さまし #リフレッシュ #肩こり に
ヨガのインストラクターの友人もお気に入りですー
つづきhttps://t.co/orIxMAu0Y5
癒やしホルモン「オキシトシンとセロトニンってどんなもの?」など漫画図解もあります〜
背中をさすられるとホッするのは、ちゃんと身体のメカニズムが働いてるんだなぁ〜…✨と、取材して資料をたくさん読み読み…私も超勉強になりながら描いております🖋💨